心境と今後の目標☆


こんにちは✨

看護師の岡本です。
”復帰しました”とご報告のブログを書かせていただいた後、久しぶりにお会いした飼い主様から
『おかえり!待ってたよ〜』などとお声がけを沢山いただき嬉しい限りです💕
ありがとうございます‼

やはり1年半のブランクは自分の中で大きく、
まだまだぎこちない部分が多々あり、ご迷惑をお掛けしております・・・💦

今日は久しぶりのブログということで、この1年の心境を書いていこうかなと!
お時間のある方はお付き合いください(笑)

産休・育休をいただいていたこの1年、自分自身や子供の病院へ行く機会がとても増えました。
妊娠、出産、子供のことに関しては初めてのことで分からないことだらけ・・・
子供はまだ言葉も喋れないし、とても不安な思いをしたことが何度もあります。
自分が代わってあげられたらと何度思ったことか💦

そんな中で、もちろん子供と動物を同じとは思っていませんが、
私は飼い主様や動物たちの気持ちに寄り添っていられたのだろうか、と思い返すことが何度もありました。

言葉で伝えられない動物たち。
具合が悪い時、どこか痛がっている時、とても不安です。
手術や突然の入院などはより不安になりますよね😞
長く働く中で当たり前になっていたことが少なからずあったと思います。

自分の体験や初心の気持ちを思い返し、何をしてあげれるのか動物の目線に立ってもう1度見返していきたいと思います。
そして飼い主さまに寄り添った看護ができるよう、スタッフ一丸となり考えていきます‼

その一環として、公式LINEを導入し最近では飼い主様と個別のやりとりができるようになりました📩
それを今後もっと活かし、お泊まり中の様子やちょっとしたお悩みなどにも対応し、飼い主様のご要望に沿っていければと思います。
登録がお済みでない飼い主様は是非この機会にご登録下さい❗

動物看護師も国家資格になり、医療行為の範囲が広がっています。
この1年で色々と動物業界も変わってきました‼
私たちも今まで以上に知識をつけ、情報の発信をしていきたいと思います。

あっという間に感じますが、私自身今年で9年目になりました👀‼
この前お話しした飼い主さまとはパピークラスの時にお会いし、もうシニア期(7歳〜)になっていることにもびっくり❗
改めて子犬・子猫ちゃんの時から成長を見届けられていること、とても嬉しいです😃‼

今まで沢山の出会いがあればお別れもありました。
育休中で最後のお別れが出来ず、悔しい思いもしました。
ブランクはできてしまいましたが、、、
この経験を良い方に活かしてより良い看護をお届けできるよう頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします🐶✨
先輩ママさんが沢山いらっしゃるので、育児のご指導も是非お願いします(笑)

image.jpeg

この記事へのコメント

タオママ
2023年07月02日 16:26
岡本さん、お帰りなさい!
復帰されたんですね。
タオが生前の頃は、本当にお世話になりました。今でも一生懸命リハビリしている動画をみては、懐かしさでいっぱいになります。
まだ、新しい子は迎えられていませんが、いつか家族が増えた折にはまたお世話になると思います。
子育てとお仕事の両立、大変だと思いますが頑張って下さいね!
さきがおか動物病院
2023年07月03日 10:01
中島さん!
コメントありがとうございます。
そして素敵なお手紙もありがとうございました!大切にしています。

イキイキしているタオちゃんの姿、今でもとても印象的に残っております。
毎回、熱心に頑張っていただきありがとうございました!
またご縁があった際には心よりお待ちしております。
お近くにいらした際にはお立ち寄りくださいね!

暑い日が続いております、中島様もお体にお気をつけください。
いつかお会いできる日を楽しみにしております。

看護師 岡本