特別企画!!最終回『デンタルケア製品』

こんにちは!
看護師の小暮です


特別企画最終週です

顔を触らせてくれる様になる事から、歯や歯茎に歯ブラシが当たっても嫌がらない様になるまで慣れさせるには、地道な頑張りが必要不可欠です!!
デンタルケアは続けて頂くこと重要ですので、
飼い主様の無理のない範囲でして頂く事が第一!!



そこで…


歯磨きをするのに時間が割けない日にお使いいただきたい製品や、
歯ブラシと併用して頂く事でさらに口内環境への効果が期待できる製品などいくつかご紹介させて頂きます!!


普段から歯ブラシでデンタルケアをしている!!
➡︎歯ブラシジェルorペースト

歯の表面は勿論、歯周ポケットに付いた歯垢も取り除くことが出来る『歯ブラシ』と、口内環境を整えられる『ジェルorペースト』を併用して頂くことで最大の効果を発揮できます!!
その子によりジェル・ペーストの好みは様々です!
image.jpeg
※8月いっぱいまでデンタルケアキャンペーンを行なっております!お試しいただける製品も御座いますので是非お声掛けください♪

歯ブラシには抵抗あるが、指で口や歯・歯茎に触れる事ができる!!
➡︎ シート+ジェルorペースト

歯や歯茎に直接触れる事ができる子はシートの後にジェルやペースト塗って頂く事が良いです⭕️


歯ブラシやシートに時間が割けない日
➡︎ペーストorジェル

ペーストやジェルのみでも歯や歯茎に塗っていただく事で口内環境が整います!
フレーバーの種類が豊富なので嗜好性が良く好んで舐めてくれる子などにも⭕️

ペースト.jpg

デンタルケアが初めて
➡︎ガムジェル・ペースト療法食
【ガム】ストレス発散効果もあり、噛む事が好きな子は好んでくれる子が多いです!
【ジェル・ペースト】特に口に触れる事は必要なくお皿に適量乗せて頂き舐めさせるのみ!簡単です♫
【療法食】
歯石が付きにくい成分が配合されていて、粒が大きくよく噛むことで歯垢が付きにくいご飯です!

どれも比較的お手軽に始める事が出来ます
ガム.png


簡単にですがご紹介させて頂きました♪
当院でご用意している商品全て動物病院向けの製品です!
歯垢・歯石の蓄積に配慮されたジェル・ペーストには、歯石の元となる細菌を分解する成分が配合されている製品もあります!なので、口臭や口内環境を整える事が可能!
また、個々の歯の状況に合った歯ブラシを選ぶことが出来ます

何か気になった事や、試してみたい製品はありましたか??


アレルギーをお持ちの子では容易にペーストやガムをお試し頂く事は難しくなると思います…( ; ; )
ですが、比較的アレルギー反応が出にくいとされている製品も御座います
大まかに提案させて頂いたものなので、愛犬・愛猫に当てはまらない事がありましたら、お気軽にご相談ください!!



最後に…

優秀なデンタルケア製品は色々ありますが、、、
1番効果があるのは、やはり『歯ブラシ』で歯垢を取り除く事です!!

『シート』は歯の表面に付いている歯垢は取り除く事は出来ても、歯と歯の間に付いた歯垢や歯周ポケットに挟まっている歯垢は取り除くことは難しいです…
『歯石』を取り除くには、麻酔をかけ〝スケーリング〟を行わなければなりません
歯垢が歯石に変わってしまう期間はわんちゃんは約3〜5日、ねこちゃんは約7日と言われてます!
毎日、歯ブラシで磨く事は理想的ではあるのですがわんちゃん・ねこちゃんのご機嫌も含め、時間が割けない時もあると思いますので、その様な場合には様々なデンタルケアを併用していただければと思います!!



これまで、4週にわたり『デンタルケア』に関して発信していきました
いかがだったでしょうか??
この期間中に、デンタルケアに関して多くの飼い主様が興味を持って下さり大変嬉しく思います
キャンペーンは8月いっぱいで終了してしまいますが、、、
引き続き、デンタルケアグッズは取り揃えてます!!
事前にお電話頂くとお取置きも可能です
歯磨き教室やケアの仕方については、いつでもご相談お待ちしております

この記事へのトラックバック