知っておきたい歯の症例-犬編-

こんにちは☀ 看護師の谷口です😊 今回と次回に渡って、“皆様に知っておいていただきたい歯の症例“をご紹介いたします💡 今回は犬編で、次回は猫編です✨ ぜひ最後までご一読ください☺️ 先日、歯が欠けて出血しているというラブラドールの子が来院しました🏥 痛みがあるのか、ご飯も食べられていない状況でした💦 診察し…

続きを読むread more

お家の愛猫がシニア期(7歳〜)を迎える準備として!

こんにちは 看護師の岡本です 今回は題にもあるように、シニア期を迎えるにあたってできる準備・予防としてオススメのご飯のご紹介です💡 皆さんの愛猫さんは何歳でしょうか? 基本的には7歳からシニア期といわれ、様々な病気が発見され始める時期になります。 そこで猫に多い病気が『腎臓病』です。 シニア猫の3…

続きを読むread more

11月のお知らせ☆

こんにちは☀️ さきがおか動物病院です🐶🐱 今年もペットドックキャンペーンの季節になりました! 毎年健康診断を行なっている方はもちろん 我が子の健康をお考えの方も是非この機会に✨ 病気の早期発見・健康の維持を一緒にしていきましょう💪 キャンペーンは11月〜2月までの期間となっております。 ※ペッ…

続きを読むread more