犬のニキビダニ症とは・・・? 2019年03月17日 こんにちは 看護師の村田です。 今日は犬のニキビダニ症についてお話しします。 ニキビダニ症とは動物の皮膚に常在するニキビダニによって起きる皮膚病です。 ニキビダニは皮膚の毛包内に寄生し皮脂や表皮のカスなどを食べていて成長します。 とても小さく肉眼で見ることは出来ません。 子犬の頃に母犬の皮膚から移… 続きを読むread more
ご挨拶☆ 2019年03月12日 スタッフ日記 こんにちは。 看護師の谷口です 2017年夏頃から、出産・育児のため長期間お休みしておりましたが、 この度、職場復帰することとなりました 今は週2日の勤務となりますが、飼い主様やワンちゃんネコちゃんに 安心していただけるような看護師になれるよう頑張っていきますので 今後ともどうぞよろしくお願い致します 続きを読むread more
それって関節炎かも・・! 2019年03月11日 スタッフ日記 こんにちは 獣医師の難波です。 おうちの猫ちゃんの爪切りの時に、 若い頃は爪が尖っていたのに、 この頃爪が太くなって切りづらくなってきたな・・ と思うことはありませんか? それはもしかしたら関節炎が原因かもしれません 今日はシニアの猫ちゃんに多い関節炎のお話をします 関節炎は7歳以上の34%、12… 続きを読むread more