歯磨きの仕方について

こんにちは!看護師の桂島です 以前、デンタルケア商品をご紹介しましたが 今回は歯磨きの仕方を紹介します まず始めに、わんちゃんや猫ちゃんの口腔内トラブルには 歯周病や歯の破折などがありますが、その中でも 歯周病は非常に高い割合でかかりやすいと言われています。 この『歯周病』とは歯垢中の細菌によって歯肉だけでなく その他…

続きを読むread more

冬にかかりやすいネコちゃんの病気!!&移転6周年☆

今回は、冬にかかりやすいネコちゃんの 特発性膀胱炎についてお話しします 特発性膀胱炎とは… 腎臓でつくられたおしっこをためる器官の膀胱が 原因不明の炎症を起こす病気です。 あまり多くはありませんが、膀胱に細菌が侵入して起こる 『細菌性膀胱炎』の場合もあります。 症状は… 膀胱炎になるとおしっこの出が悪くなり、 …

続きを読むread more

猫に優しい取り組み 「キャットフレンドリークリニック」

こんにちは 看護師の山崎です 明日、2月22日は猫の日ですね 今回はそんな猫ちゃんにまつわるご報告です この度当院は、猫に優しい動物病院として、国際猫医学会(ISFM)が認定する『キャットフレンドリークリニック』シルバーレベルを取得しました!! キャットフレンドリークリニックとは、国際猫医学会が100項…

続きを読むread more